プードル(4種類)


プードルは小さい順に、「トイ」・「ミニチュア」・「ミディアム」・「スタンダード」の4種類のサイズがあります。
体重
トイ:3kg前後
ミニチュア:7㎏前後
ミディアム:15~18㎏前後
スタンダード:23~25㎏前後
体高
トイ:約24~28㎝
ミニチュア:約28~35㎝
ミディアム:約35~45㎝
スタンダード:約45~62㎝
毛色:ブラック、ホワイト、シルバー、ブラウン、クリーム 毛によっては濃淡があります。
毛:シングルコート(カーリーヘアー)
原産国:フランス
平均寿命:13年~16年程度
価格
トイ:20~30万円前後
ミニチュア:25万円前後
ミディアム:35万円前後
スタンダード:40万円前後
散歩目安
トイ:1日30分程度×1回
ミニチュア:1日30分程度×2回
ミディアム:1日30分程度×2回
スタンダード:1日60分程度×2回
成犬の目安
トイ:10ヵ月程度
ミニチュア:10ヵ月~12ヵ月程度
ミディアム:12ヵ月~15ヵ月程度
スタンダード:15ヵ月~18ヵ月程度
かかりやすい病気
・膝蓋骨脱臼
・白内障
・外耳炎
・骨折
・流涙症
性格
特徴

1.向いている飼い主さん
様々なカットで見た目が変わるので、オシャレを楽しむお手入れ好きな方がおススメです。
賢く社交的なので初心者の方でも飼いやすいでしょう。
犬の抜け毛が気になる方にもおススメです。
2.お手入れ
毛はぬけにくい特徴があるが、毛玉ができやすいため日々のブラッシングが必要です。
体臭も少なめで清潔感がありますが月に1回程度のトリミングは必要です。
涙やけになりやすいため、目の周りの毛を短くカットして、毛が目に入らないようにしましょう。さらに涙や涙やけをこまめに拭いてあげましょう。
3.しつけ
プードルは高い知能を持っており賢い犬ランキングでは2位です。物覚えが良く理解力も高いからこそしつけは肝心です。迎え入れた最初の段階で甘やかしすぎないように注意しましょう。
運動神経も良いため遊びながら工夫してしつけをおこなっていくといいでしょう。
カールがかかったモコモコな毛が特徴のプードルは、いま最も飼われている大人気の犬種です。特に小型犬であるトイプードルは飼いやすく人気があります。
プードルが人気な理由は、カワイイ見ために加え社交的で賢く、無駄吠えも少ないです。ケア面では抜け毛と体臭が少ないことがポイントです。
様々なカットで飼い主さんと一緒にオシャレを楽しむことができます。