子犬にトイレの場所を覚えてもらうには?トイレを失敗するのはナゼ?ワタシの子が成功したコツとは・・・!?

しつけ
Pocket

新しく迎えた子犬、成犬にトイレを覚えてもらうにはどうすればいいのでしょうか?

初めて飼う方は全く分からなくてイライラしたり頭を抱えてしまう方も多いと思います。

それは誰もが経験する事なのです。実際に私も初めて子犬を迎えた時は、ものすごく悩まされました。

この記事を読んでいただき、皆様の悩みが少しでも解消されればと思います。

1.ナゼ?犬がトイレを失敗する理由・・・

そもそも犬は決められた場所に排泄をするという習慣がありません。

ペットショップやブリーダーから直接迎えた犬達はトイレを覚えている子もいますが、大半は覚えていない子の方が多いと思います。

子犬や成犬がトイレを失敗するのには様々な理由があります。

・そもそもトイレの場所が分からない

犬の場合人間程の視力もなく言葉も理解できないため、飼い主さんが手で指示をしたところで分かってもらえません。

犬は匂いと足の肉球の感触でトイレを覚えます。なので、トイレシートに近い感触のタオルやカーペットで排尿してしまいがちです。

POINT

サークル内でトイレの場所を定めて、トイレの感触や匂いで覚えさせる。サークルから出す際は、一切目を離さず排泄体勢(匂いを嗅ぐ等)をしたらすぐにサークルに戻し繰り返し教えましょう。

・いろいろな所に匂いがついている

既に色々なところに排尿をしていて匂いがついている場合、誘発されてトイレだと勘違いしてしまうこともあります。

POINT

匂いが残らないように排尿したらすぐに拭き取り、消臭スプレー等を使用しましょう。

・飼い主の気を引くため

トイレを失敗して怒ってしまうと犬は「飼い主さんが構ってくれた!」と勘違いをして、構って欲しいがためにわざと失敗することがあります。

逆に、排泄をしたこと自体に怒られたと思い、隠れてトイレ以外の場所でしてしまったり食糞をするようになります。

POINT

トイレを失敗しても絶対に怒ってはいけません。無視をしてすぐに後始末しましょう。成功した時だけこれでもかというテンションで褒めてあげましょう!

・マーキング

犬は縄張り意識の高い動物なので自分の存在をアピールするため色々な所に排尿して匂いを付けます。なのでカーペットや布団、家具等に排尿してしまいます。

しかし、人間と同じ空間で生活していく上では色々な所に排尿されては困りますよね。なので正しいしつけでトイレの場所を覚えてもらい、共に住みやすい環境にする必要があります。

POINT

きちんとトイレを覚えるまでは、トイレの生地に近い布系の物は敷かず、家具等はマーキング防止スプレー等を使用しましょう。

・環境の変化

初めてお家に来た時や、引っ越し、模様替え、ストレスなどから失敗をしてしまうことがあります。環境の変化に不安や恐怖心を抱いてしまいます。

POINT

環境の変化があった場合は犬が落ち着ける空間を作りそばにいてあげましょう。

2.ワタシの子がトイレを成功したコツをご紹介♪

では実際にトイレを覚えてもらうにはどうすればいいのでしょうか。

実際に私が行った方法をご紹介します。簡単な事なので参考になればありがたいです。

①床に敷いているカーペットをジョイントマットに変更!

トイレを失敗する理由でもご紹介したように、犬は肉球の感触でトイレシートに近い感触のタオルやカーペットで排尿してしまうことが多いです。

なので敷いているカーペットを除けることにしましたが、フローリングのままだと犬が滑りやすくなり怪我の元となってしまうので、思い切ってジョイントマットに取り換えました。

ジョイントマットだとトイレを失敗してしまっても浸みこまないのでそのまま拭き取れますし、一部だけ剝がして洗うこともできるので衛生的にもいいです。

また、私は2階に住んでいて物音や足音が下に響かないか心配でしたが、ジョイントマットは防音効果があるので犬が走り回っても安心しています。

今はオシャレな木目でペット用の滑りにくいジョイントマットもあるので、検討してみてもいいと思います。

②トイレシーツを広めに敷く

トイレとその周辺の床にトイレシートを広い範囲で敷きました。

排泄をしそうなタイミングは主に寝起き・食後・遊んだ後なので、それらの時には目を離さないようにしました。

床などの匂いを嗅ぎだしたらトイレの置いてある場所に連れていき、そこで排泄が出来たら大袈裟に褒めておやつをあげました。

それを何度か繰り返すうちに自然と自分の足でトイレの場所に行き排泄をするようになりました。

周りのトイレシートも少しずつ減らしていき最終的にはトイレの場所のみで成功しています。

今はトイレをリビングと寝室に置いていますが、トイレシートを覚えてくれているので、どちらとも成功するようになりました。

サークル内で飼うご家庭の場合は、広めのサークルを用意してトイレの場所と寝る場所を離してあげましょう。

サークルから出す時も私が行ったようにトイレシートを広範囲に敷いてあげてトイレに誘導してあげると成功しやすくなります。そして成功した時は沢山褒めてあげましょう。

3.まとめ

いかがでしたか?

犬がトイレを失敗するには必ず理由があります。

会話をすることが出来ない分難しいですが怒鳴ったり、叩いたりすることは絶対にやめましょう。

成功を重ねるうちに犬は自信がついていきます。

根気強く教えてあげれば、必ずトイレを覚えるようになります。

そしてお互いに信頼しあえるような関係を築いていきましょう!